2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

番外14回目 薪の会 釣瓶式矢遠

曇 台風接近中 写真は“古今の山林技術者が英知を集め育んできた伝統技”についての本です。まえがきには「今後類書が出版されることはないだろう」から「家庭に1冊備え宝物誌として後世に伝えられんことを願う」とあります。前半は多分正しいでしょうが、後…

番外13回目 薪の会 薪棚製作

曇時々晴れ、一時小雨。 寒波襲来。薪ストーブの季節です。烏帽子のゲレンデは白くなっていました。適当に分れて薪棚作りと放置木運び。煙突からの煙が嬉しい。 お昼を食べ始めたら霧雨が降り始めたが基地のお陰で慌てず騒がず、食べ終わる頃には晴れ間が。…

番外12回目:薪割りと遊び仕事part2

曇 前回同様暑くも寒くも風もなく、絶好の遊び仕事日和。 路傍にセイタカアワダチソウが目立つ季節になりました。一時は日本中がこの外来植物に占領され、一億花粉症になるような報道がされたことがありましたが今は花粉症とは関係ないということになってい…

番外11回目:薪の会 臨時B作業と遊び仕事

曇 暑くも寒くも風もなく、絶好の遊び仕事日和。 3日前に急遽呼びかけての臨時B作業にもかかわらず、本日は多くの方のご参加を頂き、有難うございました。こんな作業をして ようやく南側の谷の道沿いの放置木を集積できました。計30立米くらいでしょうか。…

猿鼻街道復興

今朝猿鼻街道入口で先日川崎町観光協会の鈴木啓一氏から聞いていたイベント(旧羽前街道道中祭り)がまさに開始されようとしているところに出会いました。猿鼻(羽前)街道の往時を再現しようと山伏姿、裃姿の数人ずつを含め川崎町前川地区の方数十人が黒滝…

番外10回目:休息小屋

快晴 絶好の行楽日和、ということは絶好の「遊び仕事」日和でもあるということ。 昨晩「明日仮の休息小屋を設置します」というメールが入っていたんだけれど、と恐る恐る山の神にお伺いをたてたら意外なことに有難く御許可を頂いた、などというのは真っ赤な…

N38°09'04.3" E140°37'33.2"

朝曇り、のち快晴 前線が予想より早く通過して雨の予報が行楽日和に。出かけるつもりではなかったのについ車をだして行き着いたところはいつものところ。その理由はガジェット(ちょっとだけ便利な小道具)をひとつ買ったことにあります。ハンディGPSと呼ば…

番外9回目 薪の会:薪置場へ運搬

晴後曇 午後作業終了直後小雨が降り始め、帰途釜房ダム以降は道が濡れており、仙台でもひと雨降ったとのこと。最近は本業がおろそかになり、番外ばかり書いているような気がする。今日の作業は玉切り後2、3年放置されている薪の片づけ。軽が入れるところで…

番外8回目 KSMaki イベント

晴後曇 危惧されたお天気もなんとか持ってくれ、イベントには絶好の日和でした。 暑かった夏も終わり、秋。今夏はいつになく我家で多くの種類の蝶を見たように思います。暑さで本来熱帯性の蝶が元気だったためか、それとも勤務実態が本来あるべき形態に近づ…